[React] 簡単にできるシェアボタン サンプルコード付き

サイトを作るときにシェアボタンを付けたいけど、やったことがないとちょっと手が伸びないことが多いです。
Reactでやってみたら、かなり簡単にできてしまうライブラリがあったので、紹介です。
まずはどうすれば実装できるか、の話。
react-share をインストール
npm i react-shareサンプルコード
シェアボタンでよく使いそうな4種類(Facebook、Hatena、Line、Twitter)で実装してみたコードです。
import {
  FacebookShareButton,
  HatenaShareButton,
  LineShareButton,
  TwitterShareButton,
  FacebookIcon,
  HatenaIcon,
  LineIcon,
  TwitterIcon,
} from "react-share";
const URL = 'https://example.com/';
const QUOTE = '共有するときのメッセージ';
const ShareButton = (props) => {
  return (
    <>
      <FacebookShareButton url={URL} quote={QUOTE}>
        <FacebookIcon size={24} round />
      </FacebookShareButton>
      <TwitterShareButton url={URL} title={QUOTE}>
        <TwitterIcon size={24} round />
      </TwitterShareButton>
      <LineShareButton url={URL} title={QUOTE} >
        <LineIcon size={24} round />
      </LineShareButton>
      <HatenaShareButton
        url={URL}
        title={QUOTE}
        windowWidth={660}
        windowHeight={460}
      >
        <HatenaIcon size={24} round />
      </HatenaShareButton>
    </>
  )
}これだけなので、一度やってしまえばほぼコピペで使いまわしできるので便利です (/・ω・)/
どんなシェアボタンがある?
react-share で手軽に実装できるボタンはめちゃくちゃたくさんあります。
なので、シェアボタンを作るときに超おすすめです。
- Facebook Messenger
- Telegram
- VK
- Odnoklassniki
- Tumblr
- Mail.Ru
- LiveJournal
- Viber
- Workplace
- Line
- Instapaper
- Hatena
react-share の公式

どんどん楽して作れるようになってきてますニャ
うまく検索して、すばやく活用できる力が必要になってきてますニャ
がんばります(/・ω・)/
















